プレスリリース
ほけんの窓口が「手話・筆談・チャットサービス」を本格導入開始~耳や言葉の不自由な方にも安心してご相談いただけます~
2025年07月03日
ほけんの窓口グループ株式会社
ほけんの窓口グループ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:猪俣 礼治、以下「ほけんの窓口」)は、株式会社プラスヴォイス(本社:宮城県仙台市、代表取締役:三浦 宏之)と提携し、手話・筆談・チャットサービス(以下「本サービス」)のトライアルを2025年1月から行って参りましたが、一定のご利用があり、「筆談とくらべ、明らかにスピーディ」、「双方向のコミュニケーションも取りやすかった」等の効果が見られたため、7月より本格的に導入することといたしました。
本サービスは、耳や言葉の不自由なお客さまからの店舗でのご相談、電話での各種お手続き依頼、お問い合わせを、通訳オペレーターがテレビ電話にて受け付け、音声電話でほけんの窓口スタッフにリアルタイムで伝えるものです。本サービスにより、耳や言葉の不自由な方にも安心してご相談いただけます。
本サービスの概要は、下記イメージのとおり「店舗での来店対応」、「ご自宅等からの電話対応」の両方でご利用いただけます。本サービスをご利用いただける店舗は当社公式ホームページの各店舗情報をご確認ください。
【店舗での本サービスイメージ】
※来店の場合、筆談通訳は行っておりません。
【電話での本サービスイメージ】
【ご利用方法】
詳細は、ほけんの窓口ホームページの「よくあるご質問」をご覧ください。
・契約の変更をしたいのですが、耳や言葉が不自由です。どうすればいいですか?
【公式ホームページのイメージ】
ほけんの窓口は、お客さま・地域との「つながる」を大切に、安心して豊かに生活ができる未来を一緒に描くことができる「未来創造企業」を目指し、いつでも、どこでも、だれでも気軽に相談できるような、かかりつけの安心をお客さまにお届けいたします。
【参考】 ほけんの窓口グループ株式会社 会社概要
会社名 |
ほけんの窓口グループ株式会社 |
代表者名 |
猪俣 礼治 |
本社所在地 |
東京都千代田区丸の内 1-8-2 鉃鋼ビルディング 20 階 |
設立年月 |
1995 年 4 月 |
資本金 |
5 億円 |
主な事業内容 |
保険代理店(生命保険・損害保険) 、保険ショップ「ほけんの窓口」の運営 パートナー店・提携店の運営サポート、金融商品仲介業 |
URL |
ほけんの窓口は、取扱保険会社40社以上、300以上(※)の商品からお客さま一人ひとりのお考えに合わせて保険選びをサポートする「来店型保険ショップ」です。保険のセカンドオピニオンをとおして、保険の疑問を解消できるよう何度でも無料で相談することができます。
※取扱保険会社・保険商品は店舗により異なります。
【参考】 株式会社プラスヴォイス 会社概要
会社名 |
株式会社プラスヴォイス |
代表者名 |
三浦 宏之 |
本社所在地 |
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目8-14 仙台協立第2ビル8F-1 |
設立年月 |
1998年8月 |
資本金 |
1,100万円 |
主な事業内容 |
ICTを活用したコミュニケーション支援事業、聴覚障害者就労支援事業など |
URL |
プラスヴォイスは、聴覚障がい者と聴者とのコミュニケーション・情報の橋渡しをインターネット網を活用し、遠隔からの総合的なオペレーションセンターを運営して、聴覚障がい者の社会参加を促進している企業です。遠隔手話通訳サービスを提供しており、聴覚障がい者や関係者が対面でも利用できるようにしています。